世界最大の教育ポータルサイト TOSSランドへ
向山型国語初心者向けHPトップへ
    
   ◆第37回「向山型国語教え方教室」箱根会場◆ 
   テーマ:向山型国語の奥義を解明する      

◆次期学習指導要領から「8つの力」をどのように授業するのかが最重要テーマになります。
 「8つの力」とは,描写,要約,紹介,説明,記録,報告,対話,討論です。
 これらはすべて言語技術です。30年も前からこれらの力に対応していたのが向山実践なのです。
◆PISAに対応できるのも向国。新学習指導要領「8つの国語力」に対応できるのも向国。
◆日本中の国語教師が「本物は何か」に気づき始めました。
  見せかけの学力は,もう通用しません。

※参加条件(サークルに参加している)が設定されても1ヶ月前にはキャンセル待ちが続いています。
 
 ぜひ,お早めにお申し込みください。                       
                                            初参加の方の声はこちらです

 【日 時】  2008年 1月6日(日) 午前9時〜午前11時45分
 【場 所】  箱根小涌園
 【講 師】  
向山洋一氏伴一孝,椿原正和
 【テーマ】  
「向山型国語」の奥義を解明する

【日 程】 
  8:45〜  受付開始 (2日目参加者のみ)                         
 9:00〜 9:30  
向山発の新提案!
              PISA型「読解力」,新「学力テスト」対応ワーク
              提案者 
PISA型会議参加サークル              
 9:30〜 9:45  
TOSSにしかできない!圧巻指導案審査            
              審査  
伴一孝・椿原正和    
 9:45〜10:15  
あなたも目撃者 その場で教材発表 
              同一教材による伴・椿原の模擬授業対決
              授業者 
伴一孝・椿原正和
 休憩 10:15〜10:30
10:30〜11:00  
国語限定 A表検定 
              
検定 向山洋一氏・伴一孝・椿原正和     
 休憩 11:00〜11:15   
11:15〜11:45  
総括講演  向山洋一氏
11:45     終了
11:50〜   片付



向山型国語教え方教室 2008年1ー2月号 
特集
 「批評力」を育てる討論授業の組み立て方

 巻頭コラム 討論の授業を支える教師の8つの基本能力/向山 洋一
 巻頭論文 向山実践の徹底的な分析,解明作業を!/長谷川 博之
 評論文が示す子どもの批評力/大森 修
 向山実践から討論の指導技術を抽出する/椿原 正和
 子どもの発言の質を高める指導技術/伴 一孝
 指名なし朗読を指名なし発表に高める指導技術/河田 孝文
 指名なし発表を指名なし討論に高める指導技術/谷 和樹
 討論に必須!ノート指導の技術/竹岡 正和
 小学校・他教科でも討論の力を高めるための指導技術/小林 幸雄
 中学高校・週3時間の授業で討論を組織する指導技術/山本 雅博
 学年別・向山型討論の授業[1・2月]

             編集長/向山洋一  副編集長/椿原正和・伴一孝・長谷川博之 

世界最大の教育ポータルサイト TOSSランドへ
向山型国語初心者向けHPトップへ

※このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
 リンクについてもお問い合わせください。
                 Copyright (C) 2007 TOSS-KUMAMOTO . All Rights Reserved